2009年05月04日
ブログでお小遣いGET♪(5)
TOPページへ
こんにちは~今回で5回目になりますが、このブログはアフィリエイトをしよう!という記事や生活のお役立ちなんかを紹介するブログです。アフェリエイトは今回で5回目なので、まだまだ間に合いますので 初めから読んでもらえると嬉しいです。
今回は前回に引き続き登録からバナー設置方法を書いていきます。
その前に準備として、
★口座入力がありますので口座を用意してくださいね。(3)でも紹介してますので見てください。
★メモするもの(IDなんかメモしておくと便利です。)
★自分のサイトのURLもすぐ記入できるようにしておいてください。
アフィリエイトへ登録をするのですが、開設したばかり、ページが少ないサイトは 承認されませんので十分用意してから申し込みましょう♪
登録が済めばあとは 提携してる会社の中から自分が紹介したい会社を選び申請します。すぐに OKとなるのもありますし、審査でNGもあります。
OKがでれば コードをコピーし ブログ内、サイドに貼り付ければOKです。広告は貼ってもすぐ反映されないので(数分かかります。)
広告の設置ですがバナーとテキストがあります。
★バナーとは ↓こんなので サイズも選べます。
★テキストとは↓
TVで話題!!美肌入門お試しセットはこちらから♪
HTMLソースをコピー(右クリックで選択)しペースト(右クリックで貼り付け)
すれば完成です!

今回は前回に引き続き登録からバナー設置方法を書いていきます。
その前に準備として、
★口座入力がありますので口座を用意してくださいね。(3)でも紹介してますので見てください。
★メモするもの(IDなんかメモしておくと便利です。)
★自分のサイトのURLもすぐ記入できるようにしておいてください。
アフィリエイトへ登録をするのですが、開設したばかり、ページが少ないサイトは 承認されませんので十分用意してから申し込みましょう♪
登録が済めばあとは 提携してる会社の中から自分が紹介したい会社を選び申請します。すぐに OKとなるのもありますし、審査でNGもあります。
OKがでれば コードをコピーし ブログ内、サイドに貼り付ければOKです。広告は貼ってもすぐ反映されないので(数分かかります。)
広告の設置ですがバナーとテキストがあります。
★バナーとは ↓こんなので サイズも選べます。
★テキストとは↓
HTMLソースをコピー(右クリックで選択)しペースト(右クリックで貼り付け)
すれば完成です!

2009年04月24日
ブログでお小遣いGET♪(4)
TOPページへ
ブログでお小遣いGET♪(4)ASP登録
ブログの開設、銀行口座の用意は出来ましたか?まだの方は先に(3)ASPに登録する前にを見てね)
前にも書きましたがアフィリエイトには大きく二つのグループに別けれます
一つは自社だけのアフィリエイトをもつのと多くの企業を抱えるASPです。
今回は後者のアフィリエイトの申し込みを紹介します。
(広告バナーの貼り方は、また後ほど書きますのでわからない方はそちらもよんでくださいね。)
あと、登録にお金がかかるの?と疑問に思われると思いますが、登録無料ですので安心!
私は 多くのASPと提携しています。何故ならASPによって 提携している会社もちがいますし おなじ会社でも 報酬が
違ったり、、、登録無料なんで 色々試すのもいいと思いますよ。
次回登録、バナーの設置方法を書きますので、わからない方は次項を参考にしてくださいね
◆◇アフィリエイトのA8.net◇◆
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
登録・参加費一切無料!安心して始められます。
すでに50万以上のサイトがエーハチネットに参加しています!
参加広告主は3000社以上。だからあなたのサイトに合った広告素材が選べます。
更に今だけキャンペーン実施中!抽選で10万円分旅行券が当たる!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇
バリューコマース◇◆
登録・参加費一切無料!安心して始められます。
広告主イロイロ・報酬イロイロ・選べる楽しさ・バリューコマース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇リンクシェア
◇◆
登録・参加費一切無料!安心して始められます
リンクシェアなら1円から報酬ゲット


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇掲載報酬型アフィリエイトはアクセストレードレビュー
◇◆
登録・参加費一切無料!安心して始められます
レビュー記事を書いてブログで紹介♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇アフィリエイトB
◇◆
登録・参加費一切無料!安心して始められます
777円から報酬支払い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇
業界初!報酬額1.3倍Find-A ◇◆
登録・参加費一切無料!安心して始められます
クリック報酬が1.3倍!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

次回商品バナーの貼り方です
ブログでお小遣いGET♪(4)ASP登録

前にも書きましたがアフィリエイトには大きく二つのグループに別けれます
一つは自社だけのアフィリエイトをもつのと多くの企業を抱えるASPです。
今回は後者のアフィリエイトの申し込みを紹介します。
(広告バナーの貼り方は、また後ほど書きますのでわからない方はそちらもよんでくださいね。)
あと、登録にお金がかかるの?と疑問に思われると思いますが、登録無料ですので安心!
私は 多くのASPと提携しています。何故ならASPによって 提携している会社もちがいますし おなじ会社でも 報酬が
違ったり、、、登録無料なんで 色々試すのもいいと思いますよ。
次回登録、バナーの設置方法を書きますので、わからない方は次項を参考にしてくださいね
◆◇アフィリエイトのA8.net◇◆
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
登録・参加費一切無料!安心して始められます。
すでに50万以上のサイトがエーハチネットに参加しています!
参加広告主は3000社以上。だからあなたのサイトに合った広告素材が選べます。
更に今だけキャンペーン実施中!抽選で10万円分旅行券が当たる!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇
登録・参加費一切無料!安心して始められます。
広告主イロイロ・報酬イロイロ・選べる楽しさ・バリューコマース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇リンクシェア
登録・参加費一切無料!安心して始められます
リンクシェアなら1円から報酬ゲット

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇掲載報酬型アフィリエイトはアクセストレードレビュー
登録・参加費一切無料!安心して始められます
レビュー記事を書いてブログで紹介♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇アフィリエイトB
登録・参加費一切無料!安心して始められます
777円から報酬支払い

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇
登録・参加費一切無料!安心して始められます
クリック報酬が1.3倍!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2009年04月23日
ブログでお小遣いGET♪(3)
TOPページへ
ブログでお小遣いGET♪(3)ASPへ登録する前に
アフィリエイトを実施している企業は、たくさんあります。例えば ショッピングモール『楽天市場』もその一つ。
楽天で扱っている商品を自分のブログで紹介し、売り上げに繋がれば(報酬がもらえます。)楽天はポイントなので、楽天スーパーポイントですね。
前項でASPの説明をしましたが、もう一度、書きます。ASPとは、アフィリエイト・サービス・プロバイダーの略です。
楽天とアマゾンは、自社が扱ってる商品をアフェリエイトできるようにしている仕組みですがそれ以外の会社の商品を
紹介するのがASPというサービスになります。
でも、簡単にすぐ始めれるという訳ではありません、なぜなら、ASPなど提携するには、それなりの審査があるからです。
ですから、まずしないといけないのは、ブログを作るということになりますね。
ASPによっては ページ数なんかもチェックするので 何ページか作り審査に挑んだほうが言いと思いますよ。
<STEP1>
ネット銀行を開設しよう!
まずは、もちろん報酬金を得るための「ネット銀行」の開設が必ず必要ですね!何故かというと振込みされるときに通常の銀行では手数料を取られネットバンクでは手数料がいらないと言う事があるからです登録はどちらも無料です。ASPに登録する前に開設するようにしましょう~ASPによって違うので私は下記の2つを開設してます
★住信SBIネット銀行
★イーバンク



次回ASPの登録を紹介しますので準備できることはしておきましょう~

ブログでお小遣いGET♪(3)ASPへ登録する前に

楽天で扱っている商品を自分のブログで紹介し、売り上げに繋がれば(報酬がもらえます。)楽天はポイントなので、楽天スーパーポイントですね。
前項でASPの説明をしましたが、もう一度、書きます。ASPとは、アフィリエイト・サービス・プロバイダーの略です。
楽天とアマゾンは、自社が扱ってる商品をアフェリエイトできるようにしている仕組みですがそれ以外の会社の商品を
紹介するのがASPというサービスになります。

ですから、まずしないといけないのは、ブログを作るということになりますね。
ASPによっては ページ数なんかもチェックするので 何ページか作り審査に挑んだほうが言いと思いますよ。
<STEP1>
ネット銀行を開設しよう!
まずは、もちろん報酬金を得るための「ネット銀行」の開設が必ず必要ですね!何故かというと振込みされるときに通常の銀行では手数料を取られネットバンクでは手数料がいらないと言う事があるからです登録はどちらも無料です。ASPに登録する前に開設するようにしましょう~ASPによって違うので私は下記の2つを開設してます
★イーバンク




2009年04月23日
ブログでお小遣いGET♪ (2)
TOPページへ
ブログでお小遣いGET♪ (2)~アフェリエイトって?~
ネットで副収入って ちょっと聞きなれない人には 怪しげですよね、実際私も、参加してる、コミュニティで引っかかりそうになったのですから慎重さは 必要です。
(因みに私はそんな騙すという事はしませんので、ご安心を!あくまでアフィリエイトですので、その点ご理解ください)
では アフェリエイトとは?怪しい儲け話ではなく有名な大手企業も多く導入しているインターネット広告の仕組みです
以降ASPと言う言葉がでますが、アフィリエイト・サービス・プロバイダーと言う意味なので、片隅に置いててくださいね。
オンライン書店最大手のアマゾンや楽天、ソニー、証券 マンション 販売など 日本では2000年頃から始まりネット初心者から ベテランまで多くの人が アフィリエイトを使い 副収入を得ています。ここ数年ブログを始める人が急増したのも手伝い人気が更にましています。
アフェリエイトの特徴
☆自由自在 バナー広告を貼ってもよし!レビューを書いてもよし 紹介方法は色々です!
☆リスクなし 特に費用は必要なくノルマもないので 自分のペースでできます
☆工夫次第で! 成果報酬なので 成果がないと0円ですが 工夫、努力が実ると、、、、頑張りましょ♪
アフェリエイトの報酬例
☆資料請求一件につき 500円 まれに1000円超えとかもあります。(自己申請OKの会社もあるよ)
☆購入された金額の3%~5% 金額の高いものが購入されたり、化粧品や健康食品など10%ってのもアリ
☆ホテルの予約がされると1件につき数百円など
☆1クリック5円など
企業と提携して商品を紹介する
仕組みは簡単で 企業の広告を自分のブログに張ります。訪問したひとがそれを見て、興味を持ちクリックして 企業サイトを訪れます。そこで商品が購入されたり、資料請求されると それに応じた 報酬がえられるのです。自分が欲しい商品があればなおさら 言うことなしですもんね。
どのくらい稼げる?
気になるのはやはり 収入ですよね これは人によりマチマチですが 毎月数万円稼いだ!と言う人もいます。ですが、やはり
多少の努力は必要ですね。
アフェリエイトの報酬はECサイト(企業)が自由に決めています。『購入額の~%』一般的には3~5%ですが 健康食品や化粧品などでは10%以上もあったり
商品購入以外にも 資料請求 無料会員登録 サービス申し込みなどでも報酬があります。資料請求では1件500円位ですが
プロバイダーやクレジットカードなどでは1件で 数千円となるのもあります。
アフェリエイトブログ ⇔ ECサイト(企業)
(提携します)
おススメコスメです! ブログで紹介 化粧品会社
閲覧者が興味を持ち
ECサイトに訪問し、
商品を購入すると
報酬が発生します
前にも書きましたが最近ではASPの審査も降りにくいと聞いてますので 早めに登録した方がいいと思いますよ。
次回 ASP登録準備!
ブログでお小遣いGET♪ (2)~アフェリエイトって?~

(因みに私はそんな騙すという事はしませんので、ご安心を!あくまでアフィリエイトですので、その点ご理解ください)
では アフェリエイトとは?怪しい儲け話ではなく有名な大手企業も多く導入しているインターネット広告の仕組みです
以降ASPと言う言葉がでますが、アフィリエイト・サービス・プロバイダーと言う意味なので、片隅に置いててくださいね。
オンライン書店最大手のアマゾンや楽天、ソニー、証券 マンション 販売など 日本では2000年頃から始まりネット初心者から ベテランまで多くの人が アフィリエイトを使い 副収入を得ています。ここ数年ブログを始める人が急増したのも手伝い人気が更にましています。

☆自由自在 バナー広告を貼ってもよし!レビューを書いてもよし 紹介方法は色々です!
☆リスクなし 特に費用は必要なくノルマもないので 自分のペースでできます
☆工夫次第で! 成果報酬なので 成果がないと0円ですが 工夫、努力が実ると、、、、頑張りましょ♪

☆資料請求一件につき 500円 まれに1000円超えとかもあります。(自己申請OKの会社もあるよ)
☆購入された金額の3%~5% 金額の高いものが購入されたり、化粧品や健康食品など10%ってのもアリ
☆ホテルの予約がされると1件につき数百円など
☆1クリック5円など

仕組みは簡単で 企業の広告を自分のブログに張ります。訪問したひとがそれを見て、興味を持ちクリックして 企業サイトを訪れます。そこで商品が購入されたり、資料請求されると それに応じた 報酬がえられるのです。自分が欲しい商品があればなおさら 言うことなしですもんね。

気になるのはやはり 収入ですよね これは人によりマチマチですが 毎月数万円稼いだ!と言う人もいます。ですが、やはり
多少の努力は必要ですね。
アフェリエイトの報酬はECサイト(企業)が自由に決めています。『購入額の~%』一般的には3~5%ですが 健康食品や化粧品などでは10%以上もあったり
商品購入以外にも 資料請求 無料会員登録 サービス申し込みなどでも報酬があります。資料請求では1件500円位ですが
プロバイダーやクレジットカードなどでは1件で 数千円となるのもあります。
アフェリエイトブログ ⇔ ECサイト(企業)
(提携します)
おススメコスメです! ブログで紹介 化粧品会社
閲覧者が興味を持ち
ECサイトに訪問し、
商品を購入すると
報酬が発生します



2009年04月22日
ブログでお小遣いGET♪(1)
TOPページへ
アフィリエイトって 難しそう、、、、確かに 初めは余りよくわからなかったけどやりだせば結構楽しくて。特にノルマとかもなく、お小遣いの足しになったするし(後でまた詳しくお話しますね)自己購入もOKな企業もあるので、本当にお得なんです。(NG会社もあるのでその都度確認しよ~)
例えば 化粧品のトライアル(1200円)が1つ売れると1800円の報酬があるとします。ソレを自分で買うと、もちろん1200円は支払いますがASPから1800円の報酬があります。よってタダで商品GETしおまけに600円頂けるという、ホントにお得でしょ?
最近は、審査も降りにくい傾向にあるので 今のうちに登録しよー!もうすでに ブログを始めてる方も(サイドブログを作ったり)そうでない方も 一緒に 頑張りましょ♪
まずは、ブログつくりから!
★どんなテーマにするか
★ハンドル名、ブログ名
★どのブログサービスをつかうか?
まずポイントはアフィリエイトがOKかどうか、
無料ブログには自由にアフィリエイトができないものがあるからね。
次回更新がいつかはわかりませんが 気になった方は お気に入りに
しておいてくださいね!!
★ヤフーブログ ヤフーアフィリエイトプログラムのみ可能 (コミュニケーション機能が充実)
★gooブログ gooプログラムのみ可能(初心者にやさしいブログ)
★Seesaaブログ アフィリエイトOk(アフェリエイ向きブログ)
★Amebaブログ OK(賞金ランキングなど企画が充実)最近アメバにも登録しました
★Autopage OK(モブログ中心の方オススメ)
★はてなダイアリー OK(日記感覚で書ける多機能ブログ)
★楽天ブログ 楽天アフィリエイトのみ(ブログ+掲示板)
★livedoorブログ livedoorデパート、他は記事内のみならOK(追加機能が豊富)
★ヤプログ OK(女性や初心者におススメ)私もつかってますが使いやすいです。
★ココログ niftyがやってるブログサービス。アフィリエイトOK(私はドロップシッピングとアフェリエイトで使用してます)
★FC2 OK(高機能で人気上昇中)ココログのドロップシッピングのサブでアフィリエイトと同時活用してます。
★IKORA OKですが、利用規約に反する行為は駄目なんで、規約をちゃんと読みましょう。
自分にあったブログを見つけたら 新規開設! はじめてみましょう♪
次回はアフェリエイトの仕組みです!
アフィリエイトって 難しそう、、、、確かに 初めは余りよくわからなかったけどやりだせば結構楽しくて。特にノルマとかもなく、お小遣いの足しになったするし(後でまた詳しくお話しますね)自己購入もOKな企業もあるので、本当にお得なんです。(NG会社もあるのでその都度確認しよ~)
例えば 化粧品のトライアル(1200円)が1つ売れると1800円の報酬があるとします。ソレを自分で買うと、もちろん1200円は支払いますがASPから1800円の報酬があります。よってタダで商品GETしおまけに600円頂けるという、ホントにお得でしょ?
最近は、審査も降りにくい傾向にあるので 今のうちに登録しよー!もうすでに ブログを始めてる方も(サイドブログを作ったり)そうでない方も 一緒に 頑張りましょ♪
まずは、ブログつくりから!
★どんなテーマにするか
★ハンドル名、ブログ名
★どのブログサービスをつかうか?
まずポイントはアフィリエイトがOKかどうか、
無料ブログには自由にアフィリエイトができないものがあるからね。
次回更新がいつかはわかりませんが 気になった方は お気に入りに
しておいてくださいね!!
★ヤフーブログ ヤフーアフィリエイトプログラムのみ可能 (コミュニケーション機能が充実)
★gooブログ gooプログラムのみ可能(初心者にやさしいブログ)
★Seesaaブログ アフィリエイトOk(アフェリエイ向きブログ)
★Amebaブログ OK(賞金ランキングなど企画が充実)最近アメバにも登録しました
★Autopage OK(モブログ中心の方オススメ)
★はてなダイアリー OK(日記感覚で書ける多機能ブログ)
★楽天ブログ 楽天アフィリエイトのみ(ブログ+掲示板)
★livedoorブログ livedoorデパート、他は記事内のみならOK(追加機能が豊富)
★ヤプログ OK(女性や初心者におススメ)私もつかってますが使いやすいです。
★ココログ niftyがやってるブログサービス。アフィリエイトOK(私はドロップシッピングとアフェリエイトで使用してます)
★FC2 OK(高機能で人気上昇中)ココログのドロップシッピングのサブでアフィリエイトと同時活用してます。
★IKORA OKですが、利用規約に反する行為は駄目なんで、規約をちゃんと読みましょう。
自分にあったブログを見つけたら 新規開設! はじめてみましょう♪

